
Q&A

●免許は何歳から取得できますか? | |
免許の種類によって異なりますが、 普通自動車免許・準中型自動車免許は18歳以上、 普通自動二輪車免許は16歳以上、 中型自動車免許は20歳以上となっております。 |
|
●運転免許取得に年齢制限は? | |
年齢制限(上限)はございません。やる気次第で免許取得が可能です。 |
|
●入校に必要なものは? | |
免許有りの方 |
運転免許証 ( 本籍確認のため暗証番号が2つ必要なります。 ) |
免許無しの方 |
本籍の記載された本人だけの住民票1通 (マイナンバーが記載されているものは不可となります。) 本人確認ができるもの ( 学生証・健康保険証・パスポート等 ) |
上記の書類の他に、 ・未成年の方は保護者の方のみ 印鑑 ・眼鏡等 ・通学許可証 ( 高校生の場合 ) ・教習料金 |
|
●学校行事で20人くらい乗車できる車を運転することになりました。 大型免許がありません。どうすればいいですか? |
|
現在所持されている免許証に「中型車は中型車8t未満に限る」という条件がついている場合は 8t未満の条件を除く審査コース ( 基本時限数5H ) があります。 |
|
● 車での通学はできますか? | |
はい、駐車場・駐輪場 ( 無料 ) をご用意しておりますので 車・バイクでの通学が可能です。 |
Copyright (C) 2009 Misawa chuo jidousya gakkou. All Rights Reserved.